漂着仮面づくり(5年生)
2022年12月19日 14時03分12月19日(月)の6時間目に5年生は11月に海岸で集めた材料を使って「漂着仮面」というアート作品をつくりました。
5年生はSDGsの活動である「島の未来を考えよう」の一環として実践しています。
先週は1・2年生が「漂着仮面」を作りましたが、その際に5年生は見学をして作り方を学んでいました。
そして今日は、さらにアレンジを加えて、材料を切ったり、色を付けたりしながら、仮面が変化していくのを楽しんでいました。
「ごみ」ではなく「材料」である漂着物を使って、素敵な作品ができつつあります。
完成まであと少し。どんな作品が仕上がるのかとても楽しみです。