俳句教室(1〜3年生)

2019年6月6日 12時00分

 昔から、中島小中学校へ来校され、俳句を教えてくださっている田島明志先生が、今年も来てくださいました。今日は、1〜3年生を対象に俳句教室が開かれました。
 授業の初めに、俳句の作り方やコツをご指導いただき、いざ俳句作りに挑戦です。学校の周りを探検し、季節の植物や風景を見て、想像をふくらませながら、俳句を作っていきました。
 体育館に帰ってからは、作った俳句を持ち寄り、グループでどの俳句がよいか話し合いました。その後、グループで選んだ俳句を紹介し合い、俳句作りの楽しさや友達の作品のよさに気が付くことができました。
 ここで、今日子どもたちが作った俳句をいくつか紹介します。
  

 たいようを くるくるまわす なつのかぜ

 なつの山 こうちゃのにおいの 花みっけ

 ミニトマト ぼくのほっぺに にているぞ

 4〜6年生は18日(火)に行います。どんな俳句が出来上がるか楽しみです。