人権同和教育参観日

2025年10月9日 15時30分

10月8日(水)

人権同和教育参観日でした。
業間に「なかよし集会」を行いました。
司会は運営委員が行いました。
代表児童が、心温まる標語を発表しました。

41

23

また、修学旅行中、広島平和記念公園で発表をした5・6年生の「HEIWAの鐘」の合唱を再び披露しました。

56

3時間目には講演会がありました。
「認知症について理解しよう」という演題で地域包括支援センターの職員の方にご講演いただきました。
講師の方のお話を児童も保護者も熱心に聞いていました。ありがとうございました。

78

4時間目には参観授業がありました。
様々な角度から人権についてじっくり考えることができました。

910

お昼の時間には、1年生保護者の方対象の給食試食会を実施しました。
中学校栄養教諭が、調理場や学校給食について説明を行いました。

1112

ご参観いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。