ならべてならべて(1年生)

2022年12月22日 17時30分

2学期最後の図画工作科では、「ならべてならべて」という造形遊びを行いました。

身の回りにある材料を並べたり、積んだりしながら造形的な活動を工夫することを楽しむ単元です。

今回は、洗濯ばさみを使って活動しました。

前日から洗濯ばさみが入った段ボール箱を教室においていたので、子どもたちは何が入っているのかを想像してわくわくしていました。

黄色いかごに入るくらい小さい物、いろんな色がある物、みんなも見たことがある物

という担任のヒントから、見事洗濯ばさみと答えることができました。

さて、いよいよ洗濯ばさみの登場です。

今回は、2400個の洗濯ばさみを用意しました。

大量の洗濯ばさみを見て、子どもたちは「わあ~」と驚きの声をあげていました。

 

好きなだけ洗濯ばさみを取って、活動開始です。

立体的につなげロボットを作る子、色にこだわって並べる子など、それぞれが思い思いに活動しました。

 

 

大量の洗濯ばさみで遊んだ子どもたちは、「楽しかった~」と満足気でした。