第3学期 始業式
2023年1月10日 11時07分あっという間の冬休みを終え、1月10日(火)から第3学期がスタートしました。
学級で大掃除をしたあと、「Teams」の機能を使ってリモートで始業式を行いました。
児童代表の言葉では、3・6年生の児童が、冬休みの思い出と3学期に頑張りたいことを発表しました。
「お父さんのお手伝いで、いよかんもぎを頑張りました。」
「毎日1kmを走る練習をしました。」
「3年ぶりに会った友達と楽しく遊びました。」
など、冬休みがとても充実していたことが伝わってきました。
また、
「なわとび大会に向けて練習を頑張りたいです。」
「習った漢字を全部書くことができるように、心がけたいです。」
など、3学期頑張っていこうという気持ちが伝わってきました。素晴らしいことですね。
校長先生のお話では、卯年にちなんだお話がありました。
「卯」という漢字には、「目に見えて成長する」という意味があるそうです。
3学期は、行事に向けて練習を頑張ったり、自分から進んで挨拶をしたりするなどして、様々な面で自分の力を高めていきましょう。
そして、学年の終わりには自分の成長が感じられるようにしたいですね。
3学期も、いろいろな分野で活躍する中島っ子を期待しています。