平和学習(5・6年生)

2023年6月14日 17時28分

5・6年生は総合的な学習の時間に「平和」をテーマに学習をしています。

これまで、戦争や原爆などについて調べ学習を進めてきました。

今日はゲストティーチャーをお招きして、戦時中の中島の様子を教えていただきました。

中島でも、機銃掃射や爆弾の投下があったそうです。

たくさん資料や写真も見せていただきました。

 

 

大浦と饒の間の山中には監視哨と呼ばれるものがあり、戦時中には、中島東小学校の児童がレンガ運びを行い、小学校6年生の男子は1回につきレンガを4個持って登らなければいけなかったそうです。

実際にレンガを4個持って歩いてみましたが、あまりの重さに、

子どもたちからは「こんなに重いのを持ちながら山には登れん」という感想がありました。

 次回からは、自分たちにできることについて考えていきます。