「いのちと絆の木」のように🍊(全校朝の会)

2023年11月14日 10時06分

14日(火)の朝、1年生の司会進行のもと、11月の「全校朝の会」が行われました。

今朝は8時の時点で気温が7℃と、昨日に引き続きとても寒い朝でした。

そんな中、寒さを吹き飛ばすかのように、みんなで輪になって元気よく校歌を歌って朝の会が始まりました。

PB140001PB140006PB140019

「今月のお誕生日さん」のコーナーでは、運営委員会の子どもたちが中心となって、11月が誕生日の友達をお祝いしました。

誕生日の子どもたちは、「好きな食べ物は何か」「がんばりたいことは何か」などの質問に答えていました。

PB140008PB140011PB140014

インタビュー後にはバースデーソングをみんなで歌い、会場が温かな拍手に包まれて、どの子どももとても嬉しそうでした。

その後、ライブハピドキ通信が行われました。

PB140022PB140025PB140026

ハッピードキドキメッセージをお互いに贈り合いました。

友達のよいところや、友達への感謝の言葉をお互いに伝え合うことで、自然と笑顔が増えていきます。

PB140027PB140031PB140032

校庭では、たくましく育った「いのちと絆の木」の紅マドンナがいつの間にか鮮やかに色づき始めました。

冬に向かってますます寒くなっていくと思いますが、これからも温かい言葉を贈り合って、仲良く過ごしていきたいですね。

PB140040PB140037PB140036