人権・同和教育について考えよう(人権・同和教育参観日)
2023年11月9日 13時28分11月9日(木)は人権・同和教育参観日でした。
はじめに、なかよし集会がありました。
運営委員が中心となり、会を進めていました。
まず、子どもたちが作った人権標語の発表です。
一人一人、思いを込めて作った標語を見ていただきました
次に、代表児童が特技発表を行いました。
1・2年生の代表児童は、見事3つのフラフープを同時に回すことができました。
3・4年生の代表児童は、バスケットボールのシュートを6本中2本入れることを目指して頑張り、場を盛り上げました。
5・6年生の代表児童は、上手に皿回しをし、観客を驚かせていました。
発表を見て、個性の大切さやすばらしさを感じることができました。
終わりに、合唱「すてきな一歩」を歌いました。みんなで歌詞の意味を考えながら歌うことができました。
集会の後は、それぞれの学級で人権・同和教育の視点に立った授業を公開しました。
生命の大切さや友達とのよりよい関係の在り方、異なる意見や立場を尊重し合うことなどをテーマに、友達としっかり話し合い、考えを深めることができました。
最後の講演会では、講師として松山市人権啓発指導員の齊藤照夫氏を招き、「人権」についてお話していただきました。
人権のキーワードとして「いのち・自由・しあわせ」「安心して生活できる環境」を示していただき、「人権」の捉え直しを行うことができました。
今後も教職員一丸となって人権・同和教育を推進していこうと思います。