中島小のみなさん、お元気ですか?🌻(中島小学校交流活動)
2024年7月16日 18時14分16日(火)の5時間目に、石川県七尾市立中島小学校の児童と今年度2回目のオンライン交流を行いました。
私たちの住む松山市の中島小と七尾市の中島小とは、姉妹町の縁から30年ほど前まで、夏休み中に互いに少年使節団として小学生を派遣し合い、一緒にキャンプなどをして交流をしていた背景があります。
現在、七尾市立中島小学校のご協力を得て、約30年ぶりの交流活動を行っています。
今回は、七尾市立中島小学校の6年生のみなさんがホストとなっての双方向交流が実現しました。
前回は、自分たちの住んでいる中島について「中島クイズ(愛媛県)」を出題しながら交流しましたが、今回は逆に、七尾市の中島について理解を深める「中島クイズ(石川県)」を用意していただきました。
今回もはじめはお互いに緊張した様子でしたが、互いに受け答えしているうちに少しずつ笑顔が見えるようになってきました。
七尾市立中島小学校の6年生は、グループごとにテーマを設けていて、発表の仕方にも工夫が見られました。
自分たちのために時間をかけて準備してくれたことが感じられ、子どもたちもとても嬉しかったようでした。
特にクイズの中で、「島田くずし」という技が有名な「二十日祭り」や「トキ検定」というものが地域にあること、アニメのラッピング列車が走っていることに、子どもたちはとても驚いていました。
そして、たくさんのクイズに答えているうちに、あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。
クイズの後の質問コーナーでは、
愛媛県中島小:「ラッピング列車の『花咲くいろは』というのはどんなアニメなんですか?」
石川県中島小:「確か石川県の温泉旅館が舞台だったと思います。今詳しくは説明できないので、また調べておきます。今度はこちらの宿題になりましたね。」
愛媛県中島小:「前回のこちらの宿題だった中島の由来は、歴史的に海上の要所であったことからいろいろな呼び名で呼ばれてきましたが、最終的には広島県と愛媛県の中間であることから、中島と呼ばれるようになったのだそうです。」
石川県中島小:「石川県の中島町は熊木川河口に発達した港町で、2つに分かれた熊木川の真ん中の地域が島のように見えたことが町の名の由来だそうです。」
石川県中島小:「今日はクイズに参加して私たちの中島のことがよくわかりましたか?私たちの中島のことにも興味をもってもらえたら嬉しいです。」
愛媛県中島小:「今日はたくさんクイズを用意してくれてありがとうございました。また交流しましょう。」
島の子どもたちにも、多様な考え方や価値観に触れ、よい刺激になっていたようでした。
また、子どもたちの様子を見ていて、遠く離れていても交流を重ねるごとに絆が深められていっていることを感じました。
交流してくださった七尾市立中島小学校のみなさん、ありがとうございました。
また一緒に交流できる日を楽しみにしています。