松山市立
中島小学校 

〒791-4503
愛媛県松山市長師564番地
TEL 089-997-0092
FAX 089-997-0592
  

 以下、お知らせです。タップしてご確認ください。

本ホームページの利用規約(愛媛スクールネットサイトポリシー)

タブレット活用のルール
家庭での学習に役立つサイト集
 

こども若者★いけんぷらす

松山市災害時情報「松山市防災ポータル」

災害発生時安否確認フォーム NEW

9月5日(金)対応給食については、下記をクリックしてください。
台風におけるフェリー欠航時 対応給食について.pdf

ローテーション道徳がありました

2025年9月25日 16時30分

9月25日(木)

ローテーション道徳を実施しました。

ローテーション道徳とは、学級担任が自身の学級とは異なる学級で道徳の授業を行う(ローテーションをする)取組です。

1年生は、6年担任と教材「ぼくのしごと」を通して、家族の役に立つ喜びを感じ、家族やみんなのために進んで働くことの大切さについて考えました。

12

2年生は、1年担任と教材「きいろいベンチ」を通して、約束やきまりを守り、みんなが使うものを大切にすることについて考えました。

34

3・4年生は、2年担任と教材「花丸手帳とともに」を通して、自分で決めた目標の実現を目指して、粘り強くやり抜くことの大切さについて考えました。

56

5年生は、3・4年担任と教材「共有しちゃえ!」を通して、発信する情報には責任をもつことの大切さについて考えました。

78

6年生は、5年担任と教材「ばかじゃん!」を通して、友達と信頼し合って、友情を深めていくことの大切さについて考えました。

910

どの学年も、先生方との関わりを楽しみながら、自他の意見に触れ、様々な課題について考えを深めることができました。